(画像はイメージ)
チモシーに悩みはありましたか?
いろんなメーカのチモシーを試しましたが、どれも食いつきが悪くチモシーには悩まされました。友達からの紹介で知ったエクレベのチモシーに変えてから沢山食べてくれるようになり、「えっ!こんなに違うんだ」とビックリです!パッケージもオシャレでめちゃお気に入りです!
チモシーに変わるイネ科の牧草オーツヘイ
我が家の子は小さい頃からチモシーをほとんど食べず、ずっとオーツヘイで育ててきました。市販で売っているオーツヘイや、ウサギ専門店のオーツヘイ、ネットで販売されているオーツヘイなど様々なお店の商品をほぼ全て試しましたが、その中でもエクストレベルさんのオーツヘイをとても良く食べてくれます。飼い主側のメリットとしては、エクストレベルさんのオーツヘイはオーツ麦(穂)の部分が少なく、入っていたとしてもバラバラにならずに固まって生えている状態で届くので取り除く作業がすごく楽です。それから、他のお店の商品と比べて圧倒的に可食部が多く粉が少ないです。
エクレベに変えて良かったなと実感していることは何ですか?
うちのウサギさんは、牧草が嫌いでかなり色々なのころの牧草を試しました。こちらの一番刈りとオーツヘイだけは喜んで食べ、おかわりまでしてくれます!オーツヘイは他社様のものも食べていましたが、一番刈りを喜んで食べてくれたのが、かなり嬉しかったです。オヤツ代わりに、こちらのアルファルファをあげると飛んできて喜んで食べています。牧草も綺麗で安心して与えられます。
競走馬牧草をプレミアム加工している商品の感想は?
チモシーを出しやすい、粉を振う必要がない、香りが非常に良い、葉がしっかりしている、そして何よりも我が家のペットがモリモリ食べてくれる為再度購入しました。競走馬牧草は市販のものとの違いが実感できるほど驚きました。
こちらで紹介した牧草は以下の商品